漁師町で人気の最も甘い醤油。唐津・呼子では圧倒的な人気です。
特に青魚・白身魚との相性が良く、煮魚は砂糖控えめで美味しく仕上がります。
塩分は一般的なこいくち(塩分16%)と減塩(9%)の中間の約13%。
旨みが強いので減塩による味の物足りなさがありません。
「九州の甘いお醤油」のイメージにピッタリの味ですが、後味のキレが良く、甘ったるさを感じさせません。
普段の料理がちょっとした贅沢になる九州醤油【寿】をお試しください。
おすすめ・・・(刺身)青魚(光もの)、タイ、イカ、エビ
(特定原材料)大豆、小麦
どの醤油が一番さしみに合うのか?みんなで実食して比較してみました!

NO.1さしみ醤油はどれ? みんなで比べてみたよ!
味くらべができる人気のセットです。

九州きき醤油セット(5種類)
【ラッピング・オリジナルギフト対応】
・ラッピング、オリジナルラベル対応いたします。ラベルに名前や写真を入れることが出来ます。詳しくはお問合せください。
・オリジナルラベル制作料が別途かかります。
【ワンポイント】写真・ロゴマーク等をお入れします。
【名入れ+写真】商品名の部分にお名前(社名など)をお入れするサービスです。
【完全デザイン】100%完全オリジナルラベルを制作致します。